社会福祉施設向けサービス
福祉を取り巻く環境が日々変化しているなか、福祉施設やサービス付き高齢者向け住宅の経営には、給食サービスが大きな役割を持つといわれています。ケアフードサービスは、そのことをよく理解し、ご利用者一人一人の年齢や体調、咀嚼(そしゃく)能力や嚥下機能に応じた、美味しくて食べやすい食事を提供いたします。ケアフードサービスはまた、障害者施設やスポーツ施設に向けた給食サービスもご提供しています。
イベント食(行事食)
献立には、ご利用者の方々が施設の中にいても行事や季節の移り変わりを楽しんでお喜びいただけるように、イベント食(行事食)や季節感あふれるメニューを盛り込んでいます。
選択食
献立には、ご要望に応じて、ご利用者の方々にご自分の好きなものを選んで食べていただける「選択食」を取り入れています。例えば、朝食はごはんとパンのどちらかを選択することができます。
ユニット施設での食事サービス
「ユニット」や「グループホーム」では、ご利用者の方々から家庭的な雰囲気が求められています。ケアフードサービスは、施設様からのご相談に応じて、そうした雰囲気をできるだけ演出し、ご利用者の方々のための快適な生活環境づくりができるよう協力しています。
障害者施設での食事サービス
ケアフードサービスは、障害者施設に向けた給食サービスを提供しています。入所施設と通所施設とを問わず、障害をお持ちの方々に「楽しい食事時間」を演出しています。イベント食(行事食)や選択食も取り入れながら、献立を工夫し、心をこめた家庭的なお食事を提供します。
病院向けサービス
病院など医療施設の経営環境は、政府の政策を反映して、変化が加速しているといわれています。そのような中、美味しい食事は医療施設の経営にとって大切な資源になります。ケアフードサービスはそのことを理解し、給食サービスをご提供します。
医療施設では、栄養バランスのとれた食事をとることが疾病治療の一環であることをよく理解し、ご利用者一人一人の症状や咀嚼(そしゃく)能力、嚥下機能などに応じて、美味しい食事をおつくりします。
イベント食(行事食)
献立には、患者の方々が病院や医療施設の中に留まっていても季節の移り変わりを味わっていただけるように、イベント食(行事食)や季節感あふれるメニューを取り入れています。
保育施設向けサービス
保育園や幼稚園に通う子どもたちは心身ともに大事な発達期にあります。ケアフードサービスは、こうした子どもたちのために安全で美味しい給食を提供します。乳幼児の食生活は、その後の食生活を形づくるといわれています。大切な子どもたちの「食育」を重んじ、栄養バランスのとれた食事をいかに楽しく食べてもらえるかを考えて工夫をしています。
アレルギー対応食
近年食物アレルギーのある子どもたちが増えつつあります。栄養バランスのとれた食事を美味しく食べてもらいたいというケアフードサービスの想いは、そうした子どもたちに対しても変わりありません。アレルギーのある子どもたちに安心して食べていただけるように、ケアフードサービスはご要望に応じてアレルギー対応食をご用意することができます。
イベント食(行事食)
献立には、「食育」を重んじ、子どもたちが情緒豊かに育ってくれるように工夫をしています。季節の移り変わりを感じられるような旬の食材などを使った料理、子どもの日や七夕、クリスマスなどの行事を反映した料理など、楽しいメニューを盛り込んでいます。
社員食堂・学生食堂向けサービス
快適な社員食堂や学生食堂は、企業や組織で働く人々や大学生たちがリフレッシュできる大切な場であり、美味しい食事は新たに仕事や勉強の意欲を生み出す。ケアフードサービスは、そのような想いで、給食サービスを提供しています。
忙しい毎日を送る会社員や学生の方々は栄養がどうしても偏りがちですが、毎日食堂で栄養バランスのとれた食事を取ることができるなら、生活習慣病を予防し健康な体を維持することができます。それが仕事や勉強の成果につながることを願っています。
献立
毎日食事を楽しんでいただけるように、コストパフォーマンスの高い美味しい食事を考えて、献立をつくっています。特別企画のメニューをお出しするときは、本当に大勢のお客様が幸せそうな顔をして食事をされます。
スポーツ選手のための食事サービス
ケアフードサービスは、長年にわたって、トップクラスのスポーツ選手のための栄養食事管理や食事サービスを行っています。激しい運動をするスポーツ選手にとって、5大栄養素が整ったバランスのよい食事はとても大切で、体調を整え、やる気を生み出す源になります。一方、栄養が不足した状態では疲労した体が回復できないだけでなく、ケガをしたり、体を壊したりすることがあります。
ケアフードサービスは、過酷な運動を余儀なくされる一流スポーツ選手が現役を引退した後も、末永く健康な体を維持できることまでを見据えて、栄養管理を行っています。
イベント食(行事食)
ケアフードサービスは、給食サービスのご利用者様に普段の食事とは違った“食べる楽しみ”や“生きる喜び”を味わっていただくために、イベント食(行事食)や季節感あふれるメニューをご提供しています。
ケアフードサービスは、大きなイベントでの食事のサービスにも積極的に取り組んでいます。
夏祭りなどは、社会福祉施設の関係者や利用者の皆さんが、地域のコミュニティーとの交流を深める大切な機会にもなっています。
-
七草粥
-
ひなまつり
-
春の訪れ
-
端午の節句
-
七夕
-
十五夜
-
秋の紅葉
-
秋のメニューセット
-
秋の行事食
-
クリスマス
-
特別食(お祝い膳)の例
(写真協力:三信化工株式会社)
「日本全国味めぐり」メニュー
季節感あふれるメニューでは、特に「日本全国味めぐり」のシリーズが好評を博しています。全国47都道府県のおいしい郷土料理や名物料理をご用意し、普段とは違った“食べる喜び”を存分に味わっていただくための企画です。同シリーズで、多くの利用者様が懐かしい郷土料理や、楽しい旅先で味わった忘れがたい地方料理、そして、いつかは口にしたいと思っていた名物料理などを、楽しんでいただくことができます。
「日本全国味めぐり」メニュー
季節感あふれるメニューでは、特に「日本全国味めぐり」のシリーズが好評を博しています。全国47都道府県のおいしい郷土料理や名物料理をご用意し、普段とは違った“食べる喜び”を存分に味わっていただくための企画です。同シリーズで、多くの利用者様が懐かしい郷土料理や、楽しい旅先で味わった忘れがたい地方料理、そして、いつかは口にしたいと思っていた名物料理などを、楽しんでいただくことができます。
4月 | 大阪府より かやくめし・おだ焼、たこ焼き |
![]() |
8月 | 沖縄県より ソーキそば・沖縄もずく酢 ゴーヤチャンプルー |
![]() |
12月 | 秋田県より きりたんぽ鍋 じゅんさいの酢の物 |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5月 | 高知県より うどんちらし・かつおのたたき 土佐煮 |
![]() |
9月 | 福井県より 越前ちらし寿司・越前そば |
![]() |
1月 | 北海道より 石狩鍋・十勝大豆のサラダ |
![]() |
6月 | 福岡県より 和風明太子スパゲッティー がめ煮 |
![]() |
10月 | 香川県・徳島県より さぬきうどん・金時ちらし寿司 |
![]() |
2月 | 宮城県より はらこめし・おくずかけ |
![]() |
7月 | 兵庫県より たこめし・揖保の糸そうめん だし巻きの丹波黒豆添え |
![]() |
11月 | 長野県より 信州そば・田楽・りんご |
![]() |
3月 | 岡山県より まつり寿司 |
![]() |
4月 | 大阪府より かやくめし・おだ焼、たこ焼き |
8月 | 沖縄県より ソーキそば・沖縄もずく酢 ゴーヤチャンプルー |
12月 | 秋田県より きりたんぽ鍋 じゅんさいの酢の物 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
5月 | 高知県より うどんちらし・かつおのたたき 土佐煮 |
9月 | 福井県より 越前ちらし寿司・越前そば |
1月 | 北海道より 石狩鍋・十勝大豆のサラダ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
6月 | 福岡県より 和風明太子スパゲッティー がめ煮 |
10月 | 香川県・徳島県より さぬきうどん・金時ちらし寿司 |
2月 | 宮城県より はらこめし・おくずかけ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
7月 | 兵庫県より たこめし・揖保の糸そうめん だし巻きの丹波黒豆添え |
11月 | 長野県より 信州そば・田楽・りんご |
3月 | 岡山県より まつり寿司 |
![]() |
![]() |
![]() |